ライフ、兵庫県西宮市内の5店舗から子ども食堂等へ商品を寄贈

ライフ今津駅前店と神鳴尾店の子ども食堂等への寄贈の様子
(画像:左/今津駅前店 右/阪神鳴尾店)  ライフコーポレーション・ニュースリリースより

 ライフコーポレーション(大阪府)は7月15日、今津駅前店、夙川店、西宮北口店、浜甲子園店、阪神鳴尾店の5店舗から西宮市内の子ども食堂等へ商品の寄贈を実施した。

 同社は西宮市社会福祉協議会と連携し、パッケージの破損などにより販売できなくなった商品のうち、賞味期限内の食品や生活用品を子ども食堂等に寄贈した。

 ライフコーポレーションは、地域の子ども食堂等への商品寄贈に関し、対象商品の基準や運用オペレーション、寄贈品の取り扱いや責任を規定した契約書など、活動を行うための仕組みを構築している。今後も同様の仕組みに則り活動を拡大し、店舗周辺地域を継続的に支援することで、持続可能な社会の実現に貢献していく。

【取り組み概要】
実施店舗:今津駅前店・夙川店・西宮北口店・浜甲子園店・阪神鳴尾店
提供商品:パッケージの破損等で販売できなくなったものの、賞味期限内で飲食可能な食品や生活用品等
実施日:2025年7月15日(火)
提供先:西宮市内の子ども食堂等

Previous Post Next Post