AIがアンケート基に英・中・韓国語でクチコミ文を自動作成! Googleマップの上位表示支援【SweetLeap】
訪日外国人観光客の多くが、飲食店や観光スポットを探す際にGoogleマップを活用しており、店選びする際には投稿されたクチコミが大きく影響する。しかし、小規模店舗にとって、外国人観光客向けに感動した想いなどをクチコミとして投稿する「きっかけ」や「導線」を作ることは難しい。
そのような課題に対応するため、小規模店舗のクチコミ獲得を支援するAIサービス〈口コミロボ〉を運営するSweetLeap(大阪・豊中、石谷太志社長)は、〈口コミロボ〉を英語・中国語・韓国語に対応させるとともに、 AIが自動生成する3カ国語対応のアンケートを基にクチコミ投稿文を自動作成し投稿につなげる新機能を追加した。
〈口コミロボ〉は、同社が長年培ってきたMEO(マップエンジン最適化)対策のノウハウを学習させた独自AIで、Googleビジネスプロフィールの分析や最適化を自動で行い上位表示させたり、「クーポン」や「ガチャ」などの特典を用意してゲーム感覚でクチコミ投稿を促すサービス。
今回、食事やサービスの後に、お客さんが母国語で表示されるQRコードから簡単なアンケートに回答すると、その結果を基にAIが内容を汲み取り、自然な口コミ文章案をお客さんの母国語で提案。文章をゼロから考える手間なく、お客さんがその文章を確認・修正するだけで簡単にクチコミを投稿できるようにした。
同社では、「英語・中国語・韓国語の口コミが増えることで、Googleマップ上の情報がリッチ化し、各言語で検索する海外の潜在顧客に対して自店舗が表示されやすくなるだけでなく、多様な国からの評価が集まっているという信頼性の向上にも繋がる」としている。
利用料金は初期費用が980円、月額利用料は「Advanceプラン」の5980円。今回の多言語対応や分析機能がない基本機能のみの「Basicプラン」の場合は、月額利用料が2980円となり、両プラン共に契約期間の縛りはない。
The post AIがアンケート基に英・中・韓国語でクチコミ文を自動作成! Googleマップの上位表示支援【SweetLeap】 first appeared on FOOD FUN!.