良品計画、「1/3日分の野菜を使った雑穀ごはん」3種を新発売

良品計画、「1/3日分の野菜を使った雑穀ごはん」3種
(画像)良品計画・ニュースリリースより

 良品計画(東京都)は、冷凍プレート「1/3日分の野菜を使った雑穀ごはん」3種を、11月19日より「無印良品 銀座」「無印良品 イトーヨーカドー曳舟」「無印良品 グランフロント大阪」「無印良品 イオンモール橿原」「無印良品 イオンモール広島府中」の5店舗で先行販売し、12月3日からは無印良品の冷凍食品取扱い店舗で順次発売する。

 今回発売する「1/3日分の野菜を使った雑穀ごはん」は、不足しがちな野菜を手軽に摂取できるよう考えた温めるだけで食べられる1食分のプレートごはんで、「スパイスチキンと彩りサラダ」「ラタトゥイユとペッパーチキン」「スパイシーグリーンサラダ」の3種類を発売する。

 野菜は1日350gの摂取が目標とされるが、厚生労働省が実施した「令和5年国民健康・栄養調査」によると、20歳以上の1日あたりの平均摂取量は256.0g(男性262.2g、女性250.6g)であり、近年の野菜摂取量は減少傾向にある。

 「1/3日分の野菜を使った雑穀ごはん」は、1個で1/3日分の野菜(117g以上)を摂取できるため、忙しい日でも手軽に野菜を摂ることが可能となる。また、おかずは素材の食感や味を大切にし、さまざまな味わいが楽しめるように仕上げた。ごはんは噛み応えのある雑穀入りで、しっかりとした満足感が得られる。

Previous Post Next Post