イオン、愛媛県新居浜市と包括連携協定を締結 ご当地WAON「新居浜 あかがねWAON」を発行へ

イオン(千葉県)は11月12日、愛媛県新居浜市と包括連携協定を締結した。
新居浜市とイオンはこれまで、イオンモール新居浜への子育て支援拠点の開設や、暑さをしのぐ場所としてイオン施設を活用する「クーリングシェルター」への登録など、地域に寄り添った取り組みを行ってきた。今回の協定締結により、相互の連携をさらに強化し、市民サービスの向上を図る。
協定の取り組みの一環として、イオンは2026年1月中にご当地WAON「新居浜 あかがねWAON」を発行する。カードデザインは、新居浜市在住のアーティスト・石村嘉成氏が地域貢献として作品画像を提供したもので、鮮やかな色彩と躍動感のある動物が描かれている。
イオンは2009年から全国の自治体と連携し、利用金額の一部が地域に寄付される「ご当地WAON」を発行している。「新居浜 あかがねWAON」は、全国のAEON Pay加盟店約313万カ所、WAON加盟店約153万カ所で利用でき、売上金額の一部が新居浜市に寄付され、「文化・芸術の振興」事業に活用される。
【主な連携事項】
(1)地域産業の振興に関すること
(2)災害対策、暮らしの安全・安心に関すること
(3)子育て支援に関すること
(4)高齢者・障がい者支援に関すること
(5)健康増進に関すること
(6)文化・芸術・エンターテイメントの振興に関すること
(7)DX・電子決済を活用した地域貢献に関すること
(8)環境保全・リサイクル・サーキュラーエコノミーに関すること
(9)市政情報の発信に関すること
(10)その他、地域活性化および市民サービスの向上に関すること