24年度貿易赤字5.2兆円=4年連続、対米は9兆円の黒字

財務省が17日発表した2024年度の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は5兆2217億円の赤字だった。赤字は4年連続。対米国は9兆53億円の黒字で、輸出額が過去最高となった。
財務省は、トランプ米大統領の高関税政策の影響は現時点では読み取れないとしており、今後の輸出入の動向を注視する姿勢だ。
全世界向けの輸出額は前年度比5.9%増の108兆9346億円と2年連続で100兆円を超え、過去最高を更新した。台湾向けの半導体等製造装置などがプラスに寄与した。
米国向けの輸出額は3.8%増の21兆6482億円。主力の自動車が1.6%増で、台数は減少したもののハイブリッド車(HV)を中心に好調だった。3月に25%の追加関税措置が発動された鉄鋼は0.9%減だった。
輸入額は4.7%増の114兆1563億円。米国からのパソコンや中国からのスマートフォンが増加した。
同時に発表された25年3月の貿易収支は5441億円の黒字で、2カ月連続の黒字だった。米国向けの自動車輸出が増え、輸出額は3月として過去最高となった。
◇24年度の貿易統計
輸出額 輸入額 差引額
総 額 1,089,346 1,141,563 ▲52,217
(5.9) (4.7) (―)
〔主要貿易相手別の内訳〕
中 国 188,918 259,392 ▲70,475
(3.4) (7.1) (―)
米 国 216,482 126,429 90,053
(3.8) (7.7) (▲1.3)
E U 97,741 123,047 ▲25,306
(▲7.8) (7.6) (―)
(注)通関ベース。単位億円、億円未満四捨五入。かっこ内は前年度比増減率%。▲は赤字または減。―は比較できず
◇3月の貿易統計
輸出額 輸入額 差引額
総 額 98,478 93,038 5,441
(3.9) (2.0) (55.5)
〔主要貿易相手別の内訳〕
中 国 16,640 21,149 ▲4,508
(▲4.8) (15.9) (―)
米 国 18,762 10,292 8,470
(3.1) (▲4.6) (14.3)
E U 8,929 10,063 ▲1,134
(▲1.1) (1.1) (―)
(注)通関ベース。単位億円、億円未満四捨五入。かっこ内は前年同月比増減率%。▲は赤字または減。―は比較できず