イマックス、世田谷区に商業施設「(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟」 11月中旬オープン

(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟
(イマックス ニュースリリースより)

 イマックス(東京都)は5月7日、東京都世田谷区上馬三丁目に新たな商業施設「(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟」を、11月中旬にグランドオープンすると発表した。

 施設は東急田園都市線・駒沢大学駅から徒歩1分に位置する。駒沢エリアの新たなランドマークとして、地域に開かれたまちづくりの拠点を目指す。

 このプロジェクトは、単なる商業施設の整備にとどまらず、約1年半にわたって地域住民と協働した情報発信や交流活動を重ねてきた。地域メディア「駒沢こもれびマガジン」「今日の駒沢」の運営に加え、小中学生や大学生を含むエリア在住者2,000人以上が「しみん記者」「しみん先生」として参加。地域コミュニティの形成にも寄与してきた。

 施設では、「スローでやさしい空気感、たおやかな居心地」「くらしを楽しむ、ふだんを楽しむ」「駒沢ローカルスタイルの発信基地」の3つをコンセプトに、駅前のにぎわいと地域らしい落ち着きが共存するライフスタイルの提案を図る。

 建物はアウトモール形式を採用し、246号線と自由通りが交わる角地という立地を活かしながら、駒沢オリンピック公園との自然な接続を意識した設計となっている。テラス席など開放的な空間も設けられ、利便性と快適性を兼ね備えた環境を提供する。

 出店予定テナントには、成城石井(スーパーマーケット)、スターバックス コーヒー、カルディコーヒーファームなど全17店舗が名を連ねる。地域密着型の店も含め、「日常品質」にこだわったラインアップが、訪れる人のくらしを彩る空間づくりに寄与する見込みだ。

【施設概要】
名称:(仮称)駒沢こもれびプロジェクト A棟
所在地:東京都世田谷区上馬三丁目852番1,10(地番)
事業者:株式会社イマックス
設計・施工者:鹿島建設株式会社
延床面積:6,418.75㎡
構造:鉄骨造一部鉄筋コンクリート造
階数:地上4階、地下1階
店舗数:17店舗
用途:物販、飲食、サービス店舗など
駐車場台数:21台

Previous Post Next Post