ダイレックス、コーナン、コスモス薬品が千葉県内に新店【今週の大店立地法速報】
DCSオンライン編集部の調べによると、この1週間(11月12日~11月17日)で新規に確認できた大規模小売店舗立地法(大店立地法)に基づく届出情報は3件だった。コスモス薬品(福岡県)、ダイレックス(佐賀県)、コーナン商事(大阪府)が千葉県内にそれぞれ1店舗を新規出店する。

経済産業省は2024年3月末に大店立地法の届出状況の公表を終了し、以降は各自治体が届出状況を公表している。各自治体がホームページ上で公表している届出状況は情報更新にタイムラグがある。DCSオンライン編集部の調べによると、今週1週間で新規に確認できた届出情報は3件。いずれも千葉県で6月に届出があったものだった。
1つ目は、サンドラッグ(東京都)子会社でディスカウントストアをダイレックス。千葉県佐倉市に「(仮称)ダイレックス佐倉井野店」を開設する。届出情報に記載に新設日は2026年2月となっている。2025年11月現在、千葉県内に7店舗を展開するダイレックス。出店地近くには「生鮮&業務スーパー勝田台店」「ヨークフーズ勝田台店」などがある。
2つ目は、ホームセンター大手コーナン商事で、2026年2月に「(仮称)コーナンPRO流山鰭ヶ崎店」をオープンする。コーナン商事は現在、千葉県内に11店舗を展開。そのうち4店舗が、プロ向けの「コーナンPRO」となっている。
3つ目は、食品強化型ドラッグストアの代表的企業であるコスモス薬品。2026年3月に「ドラッグストアコスモス茂原早野店」を出店する。コスモス薬品の千葉県内の店舗数は29店舗(2025年11月時点)。北関東3県(茨城35店舗、栃木県30店舗、群馬県38店舗)と比べるとやや少ないものの、じわりとドミナントを形成しつつある。
